【納車報告】ついにGN125H納車されました!レトロで渋い最高のバイクです!!

バイク紹介

こんにちは!BANK SENSORのkayaです

今回はついに…
「GN125H」が納車されました!

納車当日の様子や、第一印象、購入の決め手などを詳しくまとめてみます。


🔧 GN125Hってどんなバイク?

GN125Hは、スズキが販売していた空冷125ccシングルエンジン搭載のネイキッドバイク。中国スズキが製造するモデルで、日本では逆輸入車として親しまれています。

  • シンプルな構造とレトロな見た目
  • セルスタート
  • 燃費が良く、維持費も安い
  • カスタムベースにも最適

とにかく“味のある”バイクで、いまでも根強い人気があります。


🚚 納車日の様子

車体8万円、現状販売でバイク屋から購入しました。

初めてエンジンをかけたときの「トコトコ…」という鼓動感にグッときましたね。
125ccらしい落ち着いたサウンドです。


💡 なぜGN125Hを選んだのか?

いくつか候補はあったんですが、GN125Hを選んだ理由は次の3つ:

  1. レトロでクラシックな見た目
    → 無駄な装飾がない、シンプルで渋いスタイルがどストライク。
  2. メンテしやすくて丈夫
    → キャブ車&空冷で、いじりやすい。DIY整備も楽しめる。
  3. カスタムベースにぴったり
    → シート交換、メーター変更、マフラー交換など…夢が広がる!

🛠️ カスタム予定

まだ納車されたばかりですが、今後いろいろカスタムしていく予定です!

  • 各部グレードアップ
  • ハンドル交換
  • サイドバッグやキャリアの装着
  • マフラー交換

カスタムの様子はまたブログやYouTubeで紹介していきます!


🛣️ ちょい乗りしてみた感想

納車後すぐに近場を10kmほど試走してみましたが、驚くほど扱いやすい!

  • 低速トルクがしっかりしてて街乗り楽!
  • シート高も低めで足つきバツグン
  • 軽い車体でUターン取り回しが楽!

初心者や女性にも優しいし、リターンライダーにも向いてるなと感じました。


📸 納車時の写真ギャラリー


🔚 まとめ:これからGN125Hと一緒に走りまくる!

というわけで、GN125H納車レポートでした!

これからこのバイクといろんな場所へツーリングに行ったり、カスタムしたりしていきたいと思います。

もしGN125Hに興味がある方、これから買おうと思っている方は、ぜひブログや動画をチェックしてもらえたら嬉しいです!

🎥 実際の使用動画はこちら!

YouTubeでもレビューしています👇
🔗 《バイク紹介》motovlog #49 コスパ最強!?スズキ GN125H納車!!《モトブログ》

コメント

タイトルとURLをコピーしました